先週末から始めた
島らっきょうの植付けですが、
今週の月曜日より、
午前中に時間が取れると言う先輩に
手伝っていただいております!!!

ご支援、ありがとうございます~♪

模合(もあい)メンバーの先輩でして、
今月の会合時に相談したところ、
お手伝いしていただけることに♪

初日は
8時~11時までの3時間でお試し

少しでも楽しんでもらおうと
張り切るおかぴー
しかし、
9月半ばとはいえ
熱中症アラートが出ている石垣島・・・
9時を過ぎると
楽しむどころか
耐えきれない暑さにwww
おかぴーも先輩も汗だく(T_T)


二人とも
ロングTシャツが汗だくで
大雨に降られて濡れたみたいに・・・
普段はエアコンの効いた涼しい環境で仕事をしているという先輩
あまりの暑さで、
11時前には動きはフラフラとなり
ちょっと弱っておられました・・・

暑すぎですねー
そう言えば、普段おかぴーも
この時間帯には畑に出ませんね・・・


熱中症になりかけの極限状態!!!

日陰で2リットルお茶をがぶ飲みの二人・・・
楽しめてませんねw
と言うことで、
時間帯が悪すぎwww
そして
次のお手伝いより
6時~9時までに変更!!!

日の出前
今の時期、6時30分ごろが日の出の石垣島ですからねー

涼しくて爽やか~
おかぴ農園・・・
熱中症対策、体調管理、


完璧w
もちろん、ちょっとずつですが
植付けも順調に進んでおります♪
コメント