昨日乾燥テストを行った島らっきょう・・・
おかぴーが好きな島らっきょうの良さ(瑞々しさや爽やかな香味)が
失われてしまうという残念な結果となりましたが、
漬け込むことで良さが引き出せるかもしてない!?
と、ほんの僅かではありますが可能性を確かめたく、
久々にオリーブオイル漬け、作ってみましょ~

1年以上前に作りましたね~
塩味不足感が・・・
島らっきょう(オリーブオイル漬け) | おかぴ農園 (okapi-farm.com)
100均で小瓶を購入、120㎖入るタイプです。

乾燥したものと新鮮なもの、2タイプ作ります。

瓶に入ら切らない葉の部分はカット

もちろん後で食べますwww

原材料は
島らっきょう10本前後
島唐辛子(大)3個
塩 5グラム
エキストラバージンオリーブオイル

材料を加えていきます


最後にラップと蓋を締めて

完成~

普通に美味しそうですwww

今回は塩を多め、
前回は塩味が殆ど有りませんでしたからね~
2週間ぐらい漬けて食べてみましょう~
乾燥させたこと、水分を抜いたことで
オリーブオイルが生に比べて島らっきょうに吸収されるはず!!!

そのまま漬物みたいに美味しく食べれたら・・・
コメント