助っ人さんに手伝ってもらった
島らっきょう植付けも一段落
助っ人さん、石垣島の観光もほとんどせず
働き続けた約1か月間でしたので

ずっと良い天気でしたので
畑仕事ばかりしておりました・・・
本日は「野底マーペー」に観光と運動を兼ねて行ってみました~
「野底マーペー」って、手軽に山登りが出来るんですよね~
ちょっと悲しい伝説の残る山ですが、標高282mと低いうえに
山頂に近い場所まで
車で行けるんですよー

ここからなら山頂まであっという間w


お年寄りや小さなお子さんにも優しいw
先客も多いですが、張り切って登ってみましょー

早速登り始めると、

道中には板根の木なんかもありましたw

さすが自然豊か
滑りやすそうな場所や傾斜がきつい場所にはロープが張られています

登り始めてしばらくすると、
助っ人さんに疲労の色が!!!
結構きついかも!?

実は
体調の悪い方や
ご高齢の方や小さなお子様に優しくなかったですね
残念なことに
助っ人さんは「これ以上登れない」とのことで、
一人で山頂を目指すこと数分・・・
山頂に到着


おおお~
絶景w



野底側の景色と

伊野田側の景色
助っ人さんにも直に見てもらいたかった景色ですが
畑の重労働が影響してそうです(T_T)

ブラック農家
おかぴ農園
次回
助っ人さんが石垣島にお越しの際は、登山のリベンジをしていただきましょー
コメント