GWが明けたおかぴ農園の島らっきょう畑ですが、
カビの被害を受け始めてしまいました(T_T)
毎日、作物の状態をチェックしないといけないのですが・・・
収穫と出荷作業が忙しく、手を抜いておりました~
よく見ると、葉が枯れ始めているではないですか!!!
最初、夏場に発生する自然な葉枯れかと思っていたのですが・・・
掘りあげてみますと・・・
菌糸も立派に育っておりますねw
文献によれば、5月がカビ発生のピークみたいです。
このまま植えておくと、鱗茎が腐ってしまい、完全に枯れてしまいますね・・・
キノコだったら良かったのにね~w
早速、カビの蔓延を防ぐ為に防除開始!!!
元気な株がカビに汚染されないように、
葉の枯れた株をどんどん抜いていきます!!!
掘り起こし完了w
実は、カビの生えた鱗茎ですが、
カビを落として乾燥させ、カビを完全に無くしてしまえば、
種球として使えそうです!!!
水でカビを洗い流します。
そして、直射日光にあてて、殺菌乾燥させてみます。
しばらく雨は降らないみたいなので良かったw
この後は、しばらく自宅倉庫にて保管。
白保の畑の種球にしましょうね~
コメント