農業用マルチシートに島らっきょうを植え付ける

島らっきょう

おかぴ農園の島らっきょう

雑草対策と土寄せが忙しい時期ではありますが

農業用マルチシート、

進めないとですよね~

風で吹き飛んだ部分は雑草が・・・

助っ人も来てくれてますし、

やりましょ♪

育苗トレイに植え付けていた

島らっきょうの苗たち、お待たせしました!!!

40トレイくらい有りますが・・・

植え付ける穴を開けるのに

雑草取りのコテを使おうと思うのですが、

幅が広い方が良さそうですね

それでは

コテの刃の部分を刺してみますと

マルチのビニールって、かなり伸縮性が有りますね~

開けた穴が大きく広がったり、切れ目から裂けるようなことは無いです

植え付ける間隔

狭くても大丈夫そうです

そして苗を移植

移植時には

予備の土が必須ですね

マルチの下は隙間だらけ

雑草が生えない予定ですので

90cm幅のマルチに

5条植えwww

今までは

ミニ耕運機で雑草対策していたので

こんなには植えれなかったですね

2トレイ分を植え付け完了

いい感じですが

土寄せはどうしようかなー???

マルチの上から土を盛る?

それとも

土寄せ時期にはマルチを剥いで土寄せする?

ま、大きくなってから

色々試してみましょうか・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました