台風の被害が殆ど無かったおかぴ農園ですが
本日は少しですが復旧作業を行っております。
先ずは、
島唐辛子への葉水。

台風に巻き上げられた海水によって起こる塩害防止の為ですねw

雨台風でしたが・・・
続いて、折れていたテリハボクの撤去

ノコギリで切って
邪魔にならない場所に移動させます。

テリハボクに倒されていた島唐辛子は
100円ショップで購入した支柱を使い起き上がらせます。

隣の草地との境界に生えているグワバの実は大丈夫でしたね。
良い感じで成長しております。


早く食べてみたいですねw
写真は有りませんが、
自宅のツルムラサキとゴーヤーは無事でした。
台風復旧で時間が割かれるのは仕方ないですが、
来季収穫向けの島らっきょう、そろそろ植付けを開始せねば!!!

白保の畑、また放置しておりますね・・・
雑草の成長ぶりが気がかりです。
コメント