土壌分析 土壌分析(島らっきょう植付け畝) 島らっきょうの植付けが終わった畝ですが、 今後の追肥について検討するために 土壌分析 をお願いしました。 本来は このような土壌分析は もちろん有料なのですが、 今回は 新規就農講座 に参加していることから 沖縄県八重山農林水産振興センター... 2020.12.01 土壌分析島らっきょう畑づくり
島らっきょう 畑の島らっきょう 成長確認 10月より植付けをスタートさせた島らっきょう、 今回は どのくらい成長しているのか ちょっと確認してみたいと思いますw こちらの島らっきょう 植付けたのは 10月6日 となります。 約50日経過 ですねw 掘り進めてみますと・・・ 土もサク... 2020.11.26 島らっきょう畑づくり種植え農地
島らっきょう 畑の島らっきょう 花 2日前に まとまった雨が降ったので ここ半月内に植付け済みの島らっきょうの茎葉が一気に成長しました。 萌芽率も 90%以上は行っているでしょう。 いい感じですw ついでに雑草も 一気に成長しましたw さて そんな 成長著しい 島らっきょう... 2020.11.24 島らっきょう畑づくり種植え
島らっきょう 庭の島らっきょう 土寄せ 本日は 雨が降ったり止んだりの 農作業に不向きな天候・・・ 土はぬかるみ、 島らっきょうの植付けも ミニ耕運機を使った畝作りも 捗はかどらないんですよね~ そんな日は 庭の手入れを進めねば!!! 庭の一画 捨てた土から 島らっきょうの芽が... 2020.11.23 島らっきょう種植え
島らっきょう 桑取物語 畑で作業するようになってから 昔の出来事を 走馬灯のように思い出す ようになったおかぴー まじでっ!? 死期が近づいてるんじゃんないの!? 受験勉強真っただ中 灰色の高校時代における 古文の授業も然しかり。 今は昔、竹取の翁といふものありけ... 2020.11.21 島らっきょう畑づくり農地
島らっきょう 島らっきょう植付け グラデーション 10月よりスタートした 島らっきょうの植付け ようやく 種球の半分くらい 植付けが終わっております。 本日までに 整備完了して島らっきょう植付けの終わった畑の実績は次の通り。 土地面積は 約7a 畝数は 46畝 植付けた島らっきょうの重さは... 2020.11.20 島らっきょう種植え
島らっきょう 雨後の島らっきょう 実態は!? 昨日の午後から 優しく降り続いている雨・・・ これは さぞかし 島らっきょうが生き生きしいることでしょ~w 朝から小雨舞う 読書日和の中 中年オジーは こりもせず 少年のように、 期待に胸をふくらませながら農場に行くのでした・・・ これです... 2020.11.13 島らっきょう畑づくり種植え農地
島らっきょう 雨後の島らっきょう 10月10日を最後に まともな雨は降っていなかったのですが・・・ 嬉しいことに 今夜は少し降ってますねーw 雨後のたけのこ ならぬ 雨後の島らっきょう(おかぴー造語) 雨の後は、島らっきょうの成長が一気に進みますからね~ ちなみに ことわ... 2020.11.11 島らっきょう畑づくり農地
島らっきょう 島らっきょう 乾燥保管中の種球について 購入した島らっきょうの種球、 おかぴ農園倉庫に乾燥保管していたのですが・・・・ 新芽?がかなり伸びてきました。 根は全く生えてないです。 砂利の上に新聞紙を敷いて、その上に島らっきょうの種球を置いていたのですが、 なかなかの生命力ですね~ ... 2020.11.09 島らっきょう種植え
島らっきょう 島らっきょう植付け スピードアップを図る 島らっきょうの植付けに苦戦しているおかぴー 何か効率よくするヒントは無いかとネットで調べていたところ・・・ らっきょう栽培で有名な鳥取砂丘でも やっぱり手植えなんですね~ しかしながら・・・植付ける数が桁違い!! 一人で1日平均10,000... 2020.11.08 島らっきょう畑づくり種植え農地