Uncategorized ヤエヤマヒメボタルが出始めた(みたいですね) 本日も小雨の中 島らっきょうの収穫をしておりますと 先輩よりメールが!!! 写真が届きました!!! これは ヤエヤマヒメボタル ですね~ 先輩には 本画像使う許可をいただいております このホタル 内地のゲンジボタルやヘイケボタルとは全く違う... 2025.03.29 Uncategorized島らっきょう石垣島野生生物
収穫 本日から雨予報の石垣島 農業用水が出るようになった畑ですが、 本日から 石垣島は雨続きの予報・・・ 朝から 降ったり止んだり 畑の島らっきょう しばらくは水を撒かなくても大丈夫そうですねw 裏庭の 育苗トレイにも水を撒かなくてよさそうwww 植え付けが進まない・・... 2025.03.28 収穫島らっきょう石垣島
Uncategorized 農業用水、出ました 前日 農業用水が出なかったうちの畑の給水栓ですが 本日は ちゃんと水が出ました!!! やはり、 離れた場所で行われていた(自動弁ボックスの?)工事の影響だったみたいですね 工事は終わっており 機材や重機、「工事中」の看板も無くなっておりま... 2025.03.27 Uncategorized石垣島農地
Uncategorized 畑の給水栓(自動弁ボックス)から農業用水が出ない おかぴーの借りている畑のひとつ、 沖縄県農地中間管理機構さんとの契約で借りている農地なのですが 土地改良事業がされておりまして、 農業用水はメーター検診で 島らっきょうへの水やりなどに使用しておりましたが、 本日、使おうとしたところ 何故か... 2025.03.26 Uncategorized島らっきょう石垣島農地
Uncategorized 今シーズンもECサイトでの販売をスタートさせる 2025年の島らっきょう ふるさと納税に関する出荷と 石垣島島内での販売に集中していたおかぴー・・・ 何とか ノルマ完了の目途がたちましたので ずっとお世話になっている ECサイト:ポケマルさんでの販売を スタートさせることにしました!!!... 2025.03.25 Uncategorizedインターネット販売収穫島らっきょう石垣島野菜
Uncategorized 「さとふる」さん から石垣市が消える ふるさと納税の大手ポータルサイトである 「さとふる」さんですが ふるさと納税サイト【さとふる】初めての方でも簡単! 3月20日ごろから 石垣市が無くなっております!!! もちろん おかぴーの商品も・・・ このリンクにアクセスしても こんな感... 2025.03.24 Uncategorizedインターネット販売島らっきょう石垣島
収穫 雑草除去はあと少し、葉鞘はこんな感じ 雑草が生え茂っていた島らっきょう畑でしたが ノルマの収穫と並行しての作業、 こちらの畑の雑草除去は あと少しですね~ あと 50㎡くらいかな そして 雑草を取ったあとの島らっきょうはこんな感じ 天気も良いので 葉鞘っぽい部位は かなり紫色に... 2025.03.23 収穫島らっきょう石垣島雑草対策
石垣島 畑の雑草 オキナワスズメウリ 畑の周囲の雑草を 刈払い機で刈っておりますと 何だか可愛らしい実が生った植物が!!! 小さなスイカの実みたいな 画像検索で調べてみたところ オキナワスズメウリ、という植物みたいですね カラスウリより小さいので スズメウリになったとか・・・w... 2025.03.22 石垣島野生生物雑草対策
島らっきょう 島らっきょうの葉と軟白部分の境界 昨日植え付けた 育苗トレイの島らっきょう苗ですが、 よく見てみますと 軟白部分になりそうな 葉鞘(ようしょう)っぽい部位が むちゃくちゃ伸びてます!!! 土から伸びて緑色の葉の部分までの間 紫色になっている部位ですね 成長する時期なんですね... 2025.03.21 島らっきょう石垣島種植え
島らっきょう 育苗トレイの島らっきょう植え付け(今更) おかぴーの自宅兼事務所の裏庭 育苗トレイの島らっきょう、 まだこんなに残っているんですよねー 島らっきょう、 今の時期が一番成長するのに・・・ 収穫ノルマと 雑草取りに追われるおかぴー・・・ 毎日 少しでも植えていかねば!!! 取り敢えず、... 2025.03.20 島らっきょう石垣島種植え