月桃 月桃の実 隣の畑との境界スペースには月桃も自生しております。 ゲットウ - Wikipedia 月桃は石垣島の至る所に自生しており、石垣島では珍しくない植物です。 葉や実を乾燥させてお茶にしたり、 葉でお餅を包んだりと、石垣島では古くから活用されてお... 2021.08.28 月桃石垣島農地野菜
ツルムラサキ 野生の植物を食す(ツルムラサキ) 畑の周辺に自生する食べられる植物ですが、 夏場の葉野菜が不足する時期にもかかわらず、ツルムラサキが良く育っております。 こちらは元々自生していたツルムラサキ こちらは葉の形状がちょっと違うタイプ メンター様の牛舎に沢山生えておりまして、牛糞... 2021.08.27 ツルムラサキ桑石垣島農地野菜雑草対策
島らっきょう 島らっきょう栽培に厄介な雑草 小まめな雑草除去作業を通して気付いたのですが、 ハマスゲという雑草が、かなりのスピードで繁殖拡大をしておりました!!! こちらがハマスゲ 芽が小さいうちは、近くで見ないと島らっきょうと見間違えてしまいそうな形状をしており、 放置しておくとこ... 2021.08.26 島らっきょう畑づくり石垣島種植え農地雑草対策
島唐辛子 カマキリは生物農薬(天敵農薬)? 生物農薬(天敵農薬)・・・ 農家以外の方々は聞きなれない単語でしょう。 「農作物の害虫の対策として、その害虫を捕食等する天敵となる生物を、 人為的に農作物に施すことで害虫による被害を食い止める。」 生物農薬とは、そんな天敵となる生物のことな... 2021.08.25 島唐辛子病気対策石垣島虫対策野生生物野菜
プラウ 白保の畑、刈払い機による整備を進める 先週にプラウ作業を終えた白保の畑ですが、 プラウ作業が終わった畑部分 周辺の雑草対策も進めねばなりません!!! 何か、同じ作業を繰り返してない!? 畑の維持管理・・・ 大変ですね。 毎日が雑草達との戦いですwww そして約90分の作業(刈払... 2021.08.24 プラウ島らっきょう畑づくり石垣島種植え耕起農地雑草対策
台風 台風後の島らっきょう 台風12号接近前に急いで植付けた島らっきょうですが、 前日植付け後の写真です。 植付け後のお昼過ぎから夜にかけて 思惑通り雨が降ってくれました!!! 植付け後に散水をする作業を省くことが出来ました~ これは、地中深くまで雨水が行き渡っており... 2021.08.23 台風島らっきょう石垣島種植え農地野菜
台風 台風前の島らっきょう植付け 台風12号が接近中の石垣島、 朝の天気予報では、「お昼過ぎまで曇り、その後大雨が降る」とのこと。 こちらは夕方の台風進路図 午前中に島らっきょうを植付ければ・・・ いい感じで水撒き(大雨)まで終わりそうじゃーないですか!!! 祖先の霊を供養... 2021.08.22 台風島らっきょう畑づくり石垣島種植え農地野菜
グワバ グワバの実消失 先日試食してみたグワバの実ですが・・・ 全部無くなっておりました!!! まだ3~4個有ったはずなのに・・・ 丁度カラスが留まりやすいような枝ぶりですので 食べられてしまったのでしょうね・・・ そろそろ食べ頃だったのに・・・ (こちら在りし日... 2021.08.21 グワバ石垣島野生生物
収穫 島唐辛子の世代交代 虫の食害で出荷できないような島唐辛子があれば 実を割いて種をその場に撒いたりしておりましたところ・・・ 至る所で芽が出て参りましたwww この小さな芽も島唐辛子ですwww 台風の後の大雨、植物の育成効果絶大ですね!!! 昨年から植付けている... 2021.08.20 収穫台風島唐辛子石垣島種植え野菜
フードドライヤー 桑の実 ドライフルーツを再び作る おかぴ農園と隣の畑の境界に自生する桑の木ですが、 また実が熟し始めましたwww 桑の実って、6月頃が収穫時期と言われておりますが・・・ 石垣島では 何だか年中実が熟している感が有りますね~ 本ブログ内でも、 11月、6月、7月に収穫した記録... 2021.08.19 フードドライヤー料理桑石垣島農地