料理 石垣牛の切り落としをいただく 本日 メンター様のところにて いただきました!!! 石垣牛の切落とし♪ 普段は・・・ 肉と言ったら 鶏のムネ肉が多いおかぴーですが 鶏のムネ肉は ヘルシーで体に良いですよw 今夜は牛丼だー と言う訳で、石垣牛がたっぷりと入った牛丼2人前、 ... 2025.03.31 料理石垣島石垣牛
島らっきょう 石垣島の食材でもてなす 昨日、 おかぴーの母が来島しましたので、 早速 お世話になっている方々に (しばらく滞在する旨の)ご挨拶まわりをしましたところ 石垣島の食材をいただきました!!! 母にとのことで♪ ボイル済みの和牛肉塊 パパイヤ これは チャンプルーを作る... 2025.02.18 島らっきょう料理石垣島石垣牛
島らっきょう 新物島らっきょうを食す 収穫をしていた島らっきょう、 今回は、そのままの生で食そう(提供しよう)と思います 先ずは、 土や汚れを落として 薄皮、根、余分な葉の部分をカット 綺麗な葉の部分 チャンプルーで食べよっとw 新物の調理方法 定番の 削り節と醤油の「おかか和... 2025.02.09 島らっきょう料理石垣島石垣牛
石垣島 人慣れした ズグロミゾゴイ(幼鳥) 午後の作業前に メンター様の牛舎に立ち寄ったところ メンター様のすぐそばに 大き目の鳥が おお~ ズグロミゾゴイですねー(幼鳥かな?) メンター様との距離 2mくらいwww 流石メンター様 石垣牛の気配に同化され 野鳥すらあざむくとはw い... 2025.01.28 石垣島石垣牛野生生物
Uncategorized ゴルフコンペの成績が振るわない~ ので練習 日曜日のゴルフコンペ、 美味しい石垣牛と美味しいお酒で 石垣牛のアヒージョ、美味かったなー 楽しい表彰式、ではあったのですが・・・ 肝心の ゴルフのスコア、 グリップを交換しましたが、イマイチだんたんですよね~ 道具のせいではない まだまだ... 2025.01.21 Uncategorized料理石垣島石垣牛
Uncategorized ゴルフコンペの新年会はラグジュアリーなリゾートホテルでw 毎月おかぴーも参加しているゴルフコンペ・・・ 日曜日に行われたのですが 渋滞にはまって遅刻した例の ゴルフコンペ・・・ うちは仲間内で行うゴルフ競技会みたいなものですね こちらはメンター様が主催しており、 農業関係者だけでなく異業種の方々も... 2025.01.20 Uncategorized島らっきょう料理石垣島石垣牛
Uncategorized ギネス挑戦のBBQまつりに参加する 11月18日(土) 朝から良い天気の石垣島では 春先に 石垣市の人口が5万人越えを達成したことをお祝いして ギネス記録に挑戦する 石垣島大BBQまつりが行われ、 10月から 石垣市の非常勤職員扱いとなったおかぴー・・・ 石垣市の農業委員に ... 2023.11.18 Uncategorized料理石垣島石垣牛
堆肥 新しく借りた畑に堆肥を運ぶ 2023年1月から借り始めた 新しい農地ですが 昨年末の農業用水設備の工事で作業車両が行き来したので 地面(借りた畑部分)はコチコチに固まっておりますwww そんなコチコチの畑、 放置している場合ではないのですが 島らっきょうの収穫が本格的... 2023.04.20 堆肥島らっきょう畑づくり石垣島石垣牛農地
料理 アツアツの牛汁、ご相伴にあずかる 本日はメンター様のご厚意で、 とある牛舎で開かれた「牛汁の会?」にて 最高に美味しい牛汁をご馳走になりました!!! 雨が降ったり止んだりの天気の中、 草取りに精を出していたおかぴー・・・ お昼過ぎ、メンター様から「食べに来いー」との電話が有... 2022.12.11 料理石垣島石垣牛
ファーマーズマーケット 移植した大根の間引きをする おかぴ農園の畑に移植していた大根たち・・・ カタツムリや青虫、バッタの食害にも負けず、 死滅せずに大きくなってまいりました!! 葉っぱは穴だらけ・・・ かなり密集して植付けておりましたの ちょっと間引いてみましょー 4本抜いてみました お~... 2022.12.10 ファーマーズマーケット石垣牛野菜