農地

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
畑づくり

畑の雑草対策(白保編)③

本日は午前中から昨日の続きを開始!!! 写真左側の奥が未だなんですよね・・・ 昨日と同じように、大量の水分とおやつ、 そしてハサミをトラクターに積み込んで出発~ ロータリーをかけると・・・ やっぱり絡みつきますね~ しかしハサミが有るので大...
畑づくり

畑の雑草対策(白保編)② 

昨日、 軽い眩暈を覚えた白保の雑草たち・・・ 午後よりトラクターを使って, 雑草を蹴散らしてまいりましょ~ 何日かかることやら・・・ トラクターを置かさせてもらっている先輩のハウスから畑まで約2km、 トラクターでの移動が約10分。 戻らな...
島らっきょう

畑の雑草対策(白保編)

ようやく終わりが見えて来た畑の草抜きですが、 白保の畑も気になるところです。 こちらは今進めている畑 草抜きの達成、あと少しです♪ さて、白保の畑、 先日、後輩君と島らっきょうの植付けを行ってから行ってないんですよ~ あれは確か、5月26日...
畑づくり

今日も草抜きに勤しむ

雨が続いて柔らかくなった土壌、 チャンスとばかりに進めている草抜きですが、 徐々に地面が固くなり、草が抜きにくくなってまいりました・・・ 午前中2時間の成果は次の通り Before After Before After あと少しなんですけど...
畑づくり

雨の合間に草抜きを行う

雑草が伸びるのは本当に早いです(>_<) 4月の終わりに、ヘルパーさんにお願いして綺麗になっていた畑ですが、 4月24日の写真 たった、1カ月ちょっとで こんなになってしまいました・・・ 一部ですが、全てがこのような状態・・・ 雑草が小さい...
島らっきょう

島らっきょう 散乱する種球たち

空梅雨のせいか、熱中症警戒アラートが発表され続ける石垣島、 夏のような気候の為、島らっきょうの葉枯れの進捗が加速しております。 ただ枯れるだけならよいのですが、 土寄せを行った畝の島らっきょうは、カビが発生しやすくなります(T_T) 軟白部...
島らっきょう

白保の畑、島らっきょうを植付ける

昨日トラクターを使って畝を作った白保の畑、 畝は、10列作ったさぁ~ 本日は、サラリーマン時代の後輩君お手伝いの下、島らっきょうの植付けです!!! 9時前に待ち合わせをして、9時から12時までの3時間、作業を行います。 後輩君には、農業の楽...
島らっきょう

白保の畑、畝作りを行う

先日トラクターを使って耕してみた白保の畑ですが、 本日は、一人で畝作りまで行ってみようと思いますw 実は、明日なんですが、 サラリーマン時代の後輩君が、 島らっきょうの植付けを手伝ってくれることになったんですよ!!! 人手があるときに、 白...
畑づくり

空梅雨の雑草対策

GW期間中に梅雨入りした石垣島ですが、 ずっと良い天気なんですよね~ 土日に少し降ったぐらいですね・・・ 草野球の試合中に 今朝の新聞にも!!! 降水量が平年の3割以下とは(>_<) しかし、しばらく雨も降らないみたいですので、 雑草を刈る...
島らっきょう

トラクターを使ってみる(白保の畑)

本日は、クボタ農機の担当の方ご指導の下、 初めてトラクターで畑を耕してみました。 GW明け、一応予定通りですね♪ トラクターは昨年まで農業の勉強でお世話になっていた先輩のハウス内に保管中。 先輩、いつもありがとうございます!!!) ハウスか...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園