Uncategorized

スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園
Uncategorized

「おかぴ農園」新聞に掲載される

毎週金曜日に発行される 全国農業新聞という農業専門紙があるのですが 昨年末に取材を受けておりましたおかぴ農園 1月27日(金)発行の全国農業新聞に掲載されておりました!!! 島らっきょうを手にご満悦のおかぴー・・・ 普段あまり鏡を見ないので...
Uncategorized

大根の漬け物は失敗か!?.(実食)

先日作っていた「大根の漬け物」 5日目に実際に食べてみました!!! 4日目からタッパーに入れて冷蔵庫で保管していたのですが・・・ お酢のニオイがかなり強いですね~ 密閉性が高いタッパーでしたが・・・ 冷蔵庫の中が、 お酢と大根っぽいニオイで...
Uncategorized

大根で漬け物を作る

大根、植えすぎてしまいましたね~ まー 間引いた苗の移植ですから・・・ 流石に食べきれなくなってきました(T_T) 牛汁、ブリ大根、焼き魚の大根おろし、味噌汁、などなど 毎日のように大根料理を食べるおかぴー 先日収穫したものが 未だ余ってま...
Uncategorized

朝食を食べない生活(特製カフェオレは飲みますが)

朝食を食べない生活を 何年も続けているおかぴー・・・ 午前中から畑仕事をするのに大丈夫か!? と、思われるかもしれませんが、 仕事中に空腹感は全く無いんですよね~ 12時から13時頃にお昼ごはん まー 起きて、畑に行く前に、 毎日特製カフェ...
Uncategorized

西表島産イノシシ肉の下処理をする

メンター様からいただいた 貴重な西表島産のイノシシ肉・・・ 特有の臭みが有ると言われておりますので 今回は、メンター様直伝のしっかり下処理をしてみましょー おかぴーは結構臭みなど大丈夫なのですがw ヤギ料理も大好きですw メンター様直伝 下...
Uncategorized

年末の頂き物

2022年も終わりに近づきましたが 本日も冷たい雨が降ったり止んだりの石垣島・・・ もちろん 農作業は全くというほど進みませんでしたが、 諸先輩方より嬉しい差し入れが!!! 1つは黒島の先輩から 泡盛2本 八重山の玉那覇酒造さんの「玉の露 ...
Uncategorized

認定農業者となる

2022年のおかぴ農園・・・ 島らっきょうの不作もあり 農業収入は激減 貯えが~ 日々の仕事は雑草取りのおかぴーですが 今後5年間の農業経営改善計画が認められまして 認定農業者となりました!!! こんな状況で 大丈夫かおかぴー!!! 夢は大...
Uncategorized

野底マーペーを登る

助っ人さんに手伝ってもらった 島らっきょう植付けも一段落 助っ人さん、石垣島の観光もほとんどせず 働き続けた約1か月間でしたので ずっと良い天気でしたので 畑仕事ばかりしておりました・・・ 本日は「野底マーペー」に観光と運動を兼ねて行ってみ...
Uncategorized

旧石垣市役所からの荷物搬出作業を手伝う

移転に伴い閉鎖された旧石垣市役所 こちらで使っていた 古いデスクやテーブル、キャビネットといった什器類 欲しい方に無償で譲渡するということになっていたのですが、 本日は 先輩農家さんが、何点か抽選に当たったとのことで 搬出作業を手伝って参り...
Uncategorized

バッタの脱皮

先日、 カマキリの脱皮した抜け殻を始めて見たおかぴー・・・ こんなんでした 本日は、 バッタの脱皮を目撃してしまいました!!! 島唐辛子に潅水をしておりましたところ 脱皮が終わる寸前ですね~ 今バッタに触ると柔らかいんでしょうね~ 一応、動...
スポンサーリンク
https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=112000042|おかぴ農園