島らっきょう 島らっきょう、育苗トレイの苗 植え付けを進める 毎日 少しずつ進めている 育苗トレイの 島らっきょう苗の 植え付けですが、 農業マルチシートの1列 植え付け終わりました・・・ 5条、100列くらいですねー 次の畝は、 マルチシートが風で吹き飛び 雑草だらけ・・・ ここは、 マルチシート ... 2025.02.21 島らっきょう石垣島種植え農業用マルチ
島らっきょう 液体肥料を作成したく材料を購入する 自宅兼事務所では水道水 畑では農業用水 を農作物に与えているおかぴー・・・ 折角潅水するのであれば、 週に1回くらいは「肥料入り」の水 を与えた方が これからでも育ちが良くなりそう!!! と考えまして、 液体肥料の素となる材料を購入して参り... 2025.02.20 島らっきょう石垣島種植え
島らっきょう 農業用マルチシートに島らっきょうを植え付ける おかぴ農園の島らっきょう、 雑草対策と土寄せが忙しい時期ではありますが 農業用マルチシート、 進めないとですよね~ 風で吹き飛んだ部分は雑草が・・・ 助っ人も来てくれてますし、 やりましょ♪ 育苗トレイに植え付けていた 島らっきょうの苗たち... 2025.02.19 島らっきょう畑づくり石垣島種植え農業用マルチ
島らっきょう 石垣島の食材でもてなす 昨日、 おかぴーの母が来島しましたので、 早速 お世話になっている方々に (しばらく滞在する旨の)ご挨拶まわりをしましたところ 石垣島の食材をいただきました!!! 母にとのことで♪ ボイル済みの和牛肉塊 パパイヤ これは チャンプルーを作る... 2025.02.18 島らっきょう料理石垣島石垣牛
Uncategorized 収穫発送作業の助っ人来島 2月25日より 今期の収穫発送を本格化するおかぴ農園ですが、 本日、 内地より、 強力な助っ人が来島しました!!! おかぴーの母なんですけどね 今年の冬は 寒さが厳しいですので、 暖かい「石垣島」で 少しでも快適に過ごしてもらえればと ♪ ... 2025.02.17 Uncategorized島らっきょう石垣島
島らっきょう 金城商店さんに追加の島らっきょうを納品 先日(2月11日でした) 金城商店さんに島らっきょうを納品したのですが、 また欲しいとの依頼が有り 少量ですが 準備!!! まだスタートしたばかり 島らっきょうは小さめですが 採れたて、地ビールを飲みながら 旬の味を楽しんでいただければ幸い... 2025.02.16 島らっきょう料理石垣島
Uncategorized 収穫期間スタート前に 最後のゴルフをする 本日2月15日ですが、 2月25日からの 「2025年度・おかぴ農園の島らっきょう収穫スタート」を前に 最後のゴルフに行って参りました~ ※石垣島にはチャンピオンコースが無く 離島の小浜島にあります 「小浜島カントリークラブ」へ リゾナーレ... 2025.02.15 Uncategorized島らっきょう石垣島
インターネット販売 腐食酸苦土肥料を与えた島らっきょう その後 育ちが悪くて 対策として「腐食酸苦土肥料」を与えていた 一部の島らっきょうですが、 1月29日に与えたので、 2週間くらい経ちました 1月29日はこんな感じ 2月14日 バレンタインデーか・・・ もちろん 何ごとも無く、いつも通りの日であっ... 2025.02.14 インターネット販売収穫島らっきょう石垣島雑草対策
Uncategorized 雨が続くので 発送関係 の準備を行う 本日も 朝から雨の 石垣島・・・ 島らっきょうの育成には 丁度良い雨ですが、 もちろん 畑に生える雑草たちも 更に元気になるんですよね~ 可及的速やかに 排除したいところですけど・・・ ヤッケを着込んでまで作業をしたくないおかぴー・・・ ヤ... 2025.02.13 Uncategorizedインターネット販売島らっきょう石垣島
島らっきょう 雨で作業が出来ず・・・昼食作りに力を入れる 朝から雨が降り続く石垣島・・・ いつもは8時から作業をスタートしているのですが、 ネットで雲の動きをチェックして絶望~ 自宅兼事務所で出来る作業中心に 午前中を過ごしておりましたが、 実は、朝ごはんは食べない派のおかぴー・・・ 昼と夜の 1... 2025.02.12 島らっきょう島唐辛子料理石垣島